「立町カヌレOSA店」が10月26日にオープン!フランスの上品な伝統菓子が食べられる洋菓子店とは?

立町カヌレ

2021年10月26日、大阪市北区エキマルシェ内に「立町カヌレOSA店」が新規オープンしました。

場所はこちらです。

店舗名立町カヌレOSA店
公式サイトhttps://www.castagna.co.jp/cannele/
場所大阪府大阪市北区梅田3-1-1 エキマルシェ大阪 1F
アクセス大阪駅徒歩1分
営業時間10:00~22:00
問い合わせ先06-6136-3606

※営業時間や電話番号は取材時点の情報です。

洋菓子店の「立町カヌレOSA店 」は、「洋菓子カスターニャ」が直営するフランス・ボルドー地方の伝統菓子カヌレの専門店です。
立町カヌレ カヌレ
カヌレは、外はカリッと、中はしっとりとした、バニラの香りが上品な味わいのお菓子です。

私が取材に行った時には、9種類のカヌレがありました。

こちらは立町カヌレの公式インスタグラムです。

プレーンなどの定番カヌレから限定カヌレまで種類が豊富なので、色々と試してみたいですね。

自分へのご褒美にもいいですし、お土産としても喜ばれそうです♪

ちなみに日持ちは、常温で3日程。(※できるだけ当日中にお召し上がりくださいとのことです)
詰め合わせなど、ギフト対応も可能です。

大阪 エキマルシェ

「立町カヌレOSA店」は、お菓子が置いてあるディスプレイを見るだけでも、訪れる価値がある場所です。
また、エキマルシェには、食事からスイーツまで、様々なお店が揃っているので、ぜひ行ってみてくださいね!
情報提供フォームはこちら

この記事を書いた人
しゅんぺー

元中学校教師の全国のゲストハウスを巡るフリーランス。教師の激務の中で働き方や生き方を見つめなおして起業を決断。輸入ビジネスやSNSを活用してパソコン1台でいつでもどこでも仕事ができる働き方をしています。企業のSNSアドバイス、全国のゲストハウスでイベントも開催中です。

 

Twitterはこちら

Instagramはこちら

「副業で始めた輸入ビジネスで起業した、しゅんぺーのブログ」はこちら

「ノマドでゲストハウスを旅するしゅんぺーのブログ 」はこちら

この著者の記事一覧へ

関連記事

  1. プティ・ナージュ

    「プティ・ナージュ」が3月30日にオープン!新感覚のお菓子ダックワーズを食レポ

  2. 琥珀糖Okada

    「琥珀糖Okada」が10月8日にオープン!誕生日のプレゼントやご褒美にぴったりの美しすぎるお菓子って?

  3. ラ・メゾン白金グラン 阪神梅田本店

    「ラ・メゾン白金グラン 阪神梅田本店」が4月6日にオープン!上品なショコラサンドを食レポ

  4. デリチュース 天王寺ミオ店

    「デリチュース 天王寺ミオ店」が3月26日にオープン!独自の発想と技術でオンリーワンの味を届ける洋菓子店とは?

  5. こはち

    「こはち」が2022年1月11日にオープン!米粉と豆腐の種類豊富なドーナツを食レポ

  6. CUSTA

    「CUSTA」が4月6日にオープン!カスタードの新たな魅力を楽しむことができるスイーツとは?

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA