京阪電車京橋駅構内の3階にお弁当・お惣菜・パンなどの食料品が多数並んだ「もより市」が新装開店して賑わっています。
場所は次の通りです。
店舗名 | もより市 京橋駅 内 |
場所 | 大阪市都島区東野田町2-1-38 京阪電車「京橋駅」3階コンコース内 |
営業時間 | 6:30 ~ 23:00 |
問い合わせ先 | 06-4800-9206 |
まず目につくのは、たくさんのお弁当です。
仕事前にお弁当を購入するのにも便利。
お弁当の種類がたくさんあってどれにしようか悩んでしまうほどです。豊富な品揃えは嬉しいですね。
しかも、このお弁当は、系列スーパー(フレスト)から直送した自家製だとか。
パンもたくさんあります。
これも、この店とタッグを組んだベーカリーが焼き上げた自家製のものもあります。
「もより市」のコンセプトは「地域に役立つ“いつも使いたいお店”」、そして商品テーマは「即食=すぐ食べられる」だそうです。
だから、気軽に食べられる食料品が多数揃っています。
飲みものもこの通り、沢山の種類があります。
お菓子もこんなにあります。
仕事帰り、家飲みを考えている人にもぴったりの、つまみやアルコール類もありますよ。
実は、京阪電車京橋駅には「もより市」がもう一つ、駅の構外にもあります。
どちらの「もより市」も、すぐに食べることができる食品が豊富に並んでいるので、本当に便利です。
京阪電車の京橋駅を利用する人は、一度店の中をのぞいてみませんか。

小・中・高・専門学校の教員経験をもつ変なおばさん。得意分野は理科(物理と化学)・科学史・理科の実験。趣味は食べ歩きとドライブと調べることと新しいことに挑戦すること。大阪と福島県新地町と大分県中津市が大好き人間。
この記事へのコメントはありません。