「劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』」が2022年4月15日から公開されるのを記念して、大阪では梅田バール・デルソーレとあべのcontact の2カ所で期間限定で「名探偵コナンカフェ」が開催されています。
場所は次の2カ所です。
・梅田バール・デルソーレ
・あべのcontact
店舗名 | 梅田バール・デルソーレ |
公式サイト | https://conan-cafe.jp/ |
場所 | 大阪市北区梅田3-1-3 大阪ステーションシティ5階 時空の広場 |
アクセス | JR大阪駅より2分 |
営業時間 | 9:00 ~ 22:00 (L.O. 21:00 ) |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、電子マネー |
予約 | 受付なし |
テイクアウト | あり |
期間 | 2022年4月7日(木)~2022年6月26日(日) |
店舗名 | あべのcontact |
公式サイト | https://conan-cafe.jp/ |
場所 | 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1 あべのキューズモール4階 |
アクセス | JR天王寺駅より徒歩2分 近畿日本鉄道 大阪阿部野橋駅より徒歩2分 |
営業時間 | 11:00 ~ 21:20 (L.O. 20:40) |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、電子マネー |
予約 | 80分入れ替えの時間予約制 |
テイクアウト | あり |
期間 | 2022年4月1日(金)~2022年5月29日(日) |
まず、「梅田バール・デルソーレ」について紹介します。
大阪駅中央改札口を出てすぐのエスカレーターで5階まで上がります。
そこにある、時空(とき)の広場に、「梅田バール・デルソーレ」があります。
普段はおしゃれなイタリアンレストランですが、現在は「名探偵コナンカフェ」の会場となっています。
訪れると、このようにコナン一色になっていました。
子どもから大人まで多くの方が訪れています。
「名探偵コナン」に登場するおなじみのイケメンキャラたちがほぼ等身大で迎えてくれます。
柱に向かって、「きゃ~」と声をあげている女の子もいました。
2次元でも格好いい人は格好いいんですね。
さて、実際の料理は・・・メニューを見てみましょう。
メニューは「BLOOM OF POLICE」「CONAN CAFE CLASSIC」「POLICE’S CAFETERIA」の3つに分類されており、それぞれに工夫を凝らした楽しい料理が提供されています。
私は、POLICE’S CAFETERIA の名探偵ナポリタンと 本庁のアンバサダーコーヒーを注文しました。
お皿には、江戸川コナン君のトレードマークの蝶ネクタイが・・。か!かわいい!!
抽選で佐藤刑事のコースターが当たりました。佐藤刑事もかわいいっっっ!
一緒に連れて行った孫娘が選んだメニューは、捜査一課のリクエストメニュー「MEGUREラーメン」。
たしかに! 目黒警部が注文しそうですね。
白鳥警部のラーメンもあって、これはまたとってもおしゃれです。
その他のメニューは、「名探偵コナン」の登場人物にあわせて「降谷零のポークジンジャー~セロリ添え~」「高木と佐藤のラブバーグ定食」「安室透の買い出しクリームレモンソーダ」「灰原哀のベリーチーズフレンチトースト~ Sherry Ver.~」「蘭のレモンパイ」などネーミングがとても楽しいものになっています。
大阪での「名探偵コナンカフェ」はあべのキューズモール4階のあべのcontact でも開催しています。
こちらにも行ってみました。
外観はこんな感じです。
あべのcontact は80分入れ替えの完全予約制です。
メニューは梅田バール・デルソーレと同じです。
ここでは、CONAN CAFE CLASSIC より「潜伏の犯人~肉団子踊るラタトゥイユ~」と「江戸川コナンの蝶ネクタイ型変声器クリームソーダ」を注文しました。
孫は「機動隊御用達ばくだん丼」です。
ラタトゥイユは見た目は、美味しいのかな??と思ったのですが、食べてみるととても美味しく、ゴロゴロ入っている肉団子はコクがあって格別な味でした。
ばくだん丼もごはんの上にのっているのがアボカドやオクラなどずるずる系のものばかりで、とても食べやすかったとのこと。
蝶ネクタイがついたクリームソーダは、アイスクリームが美味しくて全部飲み干して帰りました。
ちなみに、梅田・あべののどちらの店も来場者限定のポケットナゾトキを渡されます。
Ⅰ~Ⅵまでの謎を解き、6つの答えがわかったら、最後にクロスワードに挑戦します。
最後の答えが正解であれば、オリジナル限定ステッカーがもらえます。
どちらの店もオリジナルグッズの販売コーナーがあり、アクリルキーホルダーやクリアファイル、缶バッジなどが売られていました。
これはアクリルキーホルダーの一部ですが、あべのcontact も梅田バール・デルソーレもグッズが置かれている場所はとても人気で、コナンファンの方々で賑わっていました。
この「名探偵コナンカフェ」はまだまだ続きます。
映画 「劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』を見て、最後に「名探偵コナンカフェ」で映画の余韻に浸りながらメニューを選び、料理を堪能するのはどうでしょうか。

小・中・高・専門学校の教員経験をもつ変なおばさん。得意分野は理科(物理と化学)・科学史・理科の実験。趣味は食べ歩きとドライブと調べることと新しいことに挑戦すること。大阪と福島県新地町と大分県中津市が大好き人間。
この記事へのコメントはありません。